« 初音ミク生誕1周年記念!アニソン列挙! | メイン | ファーストガンダムより『哀 戦士』!! »

2008年9月 3日 (水)

お知らせ

20080903 

 

 

 

今日は(も?)反復記号についてご説明します!

 

曲の繰り返しに一番よく使うのは「リピート」や「1番カッコ」などですが、バンドスコアやオーケストラでは「bis」や「ter」、「quater」といった表記をすることがあります。

 

これはラテン語からきているのですが「bis」は「2」、「ter」は「3」ということでbisの表記で囲まれた場所は2回繰り返して演奏してください。ということになります。

 

したがって楽譜で表すと。。。

Bis

bisは2回なので演奏順はA→B→C→D→C→D→E

 

Ter

terは3回なので演奏順はA→B→C→D→C→D→C→D→E

 

Quater

quaterは4回なのでA→B→C→D→C→D→C→D→C→D→Eとなります。

 

慣れてないと見落としちゃう所なのでしっかり覚えておきましょう~

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/324166/15979370

【楽譜の読み方】反復記号「bis」「ter」「quater」を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

ぷりんと楽譜について

  • ぷりんと楽譜
    「ぷりんと楽譜」 は、ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスが運営する、ほしい曲を1曲から購入、ダウンロードできるサイトです。コンビニなどで直接購入&プリントすることもできます。

カテゴリー

検索

アクセスランキング

Powered by Six Apart