みなさん、こんにちは~!ミサキです!
今回は、日本レコード大賞の優秀作品賞を受賞し、NHK紅白歌合戦にも初出場した秋元順子さんの「愛のままで・・・」を弾いてみました♪
この曲、あっという間に話題になりましたね~!そして歌詞もとっても素敵ですっ♪
秋元順子さんの歌手生活の始まりはハワイアンバンドだそうで、ジャンルを問わず幅広くライブ活動をされていたそうです!
聴いていて、とても伸びやかで深みがあって気持ちいいですよね☆心にキュッときてうっとりしちゃいました~(*´ー`*)年代問わず、聴きやすい曲ではないでしょうか?
それでは今日のポイントをチェックしてみましょう!
・スラー表記を大切にしましょう!歌うような気持ちで、1フレーズごとに感情を込めてみてください♪
・「A」の3、5小節目1拍目右手はオクターブになっていますが、下のほうの音を意識的にはっきり弾くといいでしょう!
・「B」の左手は控えめに刻みましょう!
・「C」はダイナミックに伸び伸びと~!
あたたかい気持ちに包まれるような「愛のままで・・・」。歌詞にあるように、この世に生まれめぐり合ったことはまさに奇跡!みなさんは聴いてみてどう感じましたか~? ゆったりとした気持ちでぜひトライしてみてくださいね☆
【本日演奏した曲】
愛のままで… / 秋元 順子 ( ピアノ / ソロ用 )
コメント